2019年01月30日
笑っちゃう (笑)
見れば見るほど、あー面白いわー
いい顔してまんなあ
仕事が思わぬ時間になったため、ぽっかりあいた時間に、香椎宮へお参りに行った
ただいま節分仕様らしく、写真の御多福さんにお会い出来た、という訳だ
面白いなあ
みたらすぐ笑ってしまう
朝、考えごとをしていて、若干モヤモヤしていたにも関わらず、このお口をくぐり抜け、中に入った途端、何かが落ちた
不思議とすっきりして、気持ち良くて、太陽が降り注いでいることに気づいた
ここは、すごく早いな
境内にある御神木は、杉の木が多く、まっすぐででかくて
久しぶりに来たけど、あまりの気持ち良さに、絶対またすぐこよう、と思う
私は大学の時、オケ部で、コントラバスを弾いていた
練習でも、もちろん本番でも、演奏を始める前に、必ずチューニングをする
管がまず音を出し、それをバイオリンが貰って、私達弦は、バイオリンの音に合わせていく
うろ覚えだけど、そんな感じだった
チューニングは好きだ
一発で合う時もあれば、うねうねして全然合わない時もあり
音というより、その波長に耳を全集中して
色んなところからその波動域を目指し、みんなの音が集まっていく
そして、あ、と思ったら、ふわりと音が宙に浮くのだ
そうすると、バイオリンは音を止め、指揮者がタクトをすっと上げる
演奏が始まる
このチューニングを、神社でもやってるかもしれない
だから、ふわりと軽くなる瞬間がある
神社をあとにして、まだ時間があったので、カフェで休憩
コーヒーうま
あー
仕事、めんどくさ笑
このまま海を裸足で走りたい
あはは
あはは